
手軽に食べられるすき家は早くて美味しいですよね。
丼の他にもカレーや定食など幅広いラインナップが人気のお店ですが、すき家はダイエットでも食べて良いのか気になりませんか?
結論から申しますと、メニュー次第ではダイエット中でも食べて大丈夫です。
この記事ではダイエット中でも食べられるすき家のメニューをご紹介致します。
※この記事はPRを含みます。
ダイエット中でもOK!! すき家のメニューの選び方とは
すき家以外でも言える事ですが、ダイエット中に気をつけたいのは「カロリー」と「糖質量」です。
外食は脂質や糖質が高く、栄養成分表やカロリーを見ずに注文すると必ずと言っていいほどカロリー(または糖質)オーバーになるからです。
すき家でメニューを注文する時は以下の点を意識してみましょう。
丼ぶりメニューはミニサイズにする
低糖質・ロカボメニューにする
低カロリーの「牛丼ライトシリーズ」を頼む

実はすき家にはダイエッター向けのメニューがあるんです!
すき家の低カロリーメニューなら牛丼ライトシリーズがおすすめ
参考:すき家公式サイト
すき家は「牛丼ライト」というご飯の代わりに豆腐とサラダが乗ったメニューがあり、カロリーが抑えられる上にたんぱく質まで効率よく摂取できるのが特徴です。

ダイエット中はこの牛丼ライトがヘルシーでおすすめです。
以下は牛丼ライトのメニューと並サイズのカロリーです。
()内はミニサイズの数値です。
カロリー(kcal | たんぱく質(g | 脂質(g | 糖質(g | |
---|---|---|---|---|
牛丼ライト | 427(331) | 25.6(20.8) | 28.3(21) | 17.8(15.2) |
ねぎ玉牛丼ライト | 530(434) | 32.9(28.1) | 34.8(27.4) | 21.6(19) |
とろ~り3種のチーズ牛丼ライト | 597(205) | 36.5(31.7) | 41.7(34.3) | 20.5(17.9) |
わさび山かけ牛丼ライト | 472(376) | 26.6(21.8) | 28.4(21.1) | 28.3(25.7) |
高菜明太マヨ牛丼ライト | 517(421) | 26.9(22.2) | 37.1(29.7) | 21.2(18.5) |
おろしポン酢牛丼ライト | 451(355) | 26.5(21.8) | 28.4(21) | 21.9(19.2) |
かつぶしオクラ牛丼ライト | 447(351) | 27.5(22.8) | 28.4(21) | 22.9(20.3) |
キムチ牛丼ライト | 449(354) | 26.7(22) | 28.7(21.3) | 22.1(19.4) |
すき家はミニサイズあり◎
参考:すき家公式サイト
丼や牛丼ライト、カレーのメニューにはミニサイズの提供を行っておりボリュームが少なくなる分、カロリーダウンになります。

値段も-50円引きになります。
牛丼ライトでは物足りないと感じたら定番メニューのミニサイズを注文するのも一つの手段です。
しかし、丼ぶりメニュー(牛丼やおろしポン酢牛丼など)は白米やお肉で糖質・脂質量が高くなります。
ダイエット中は1食あたりに糖質摂取量は30~40g程に抑えるのがベストです。
定番メニューはミニサイズでも糖質オーバーになってしまう為、ライトシリーズを注文するか、他の食事をコントロールする必要がありそうです。
ダイエット中に避けたい~すき家の高カロリーメニュー3選
すき家で高カロリーなメニューをご紹介しています。
チーズを使ったメニューは脂質が高くなり、ダイエット中は避けた方が良さそうです。

カロリーも900kcal超えしており糖質や脂質も高いですね、、。
カロリー(kcal | たんぱく質(g | 脂質(g | 糖質(g | |
---|---|---|---|---|
明太マヨチーズ牛丼 | 930(693) | 32.2(24.9) | 42(34.2) | 106.4(72.1) |
とろ~り3種のチーズ牛丼 | 911(674) | 34.3(27) | 38.4(30.5) | 107.7(73.3) |
ヤンニョムチーズ牛丼 | 914(677) | 32.7(25.5) | 36.4(28.6) | 114.8(80.4) |
→大戸屋の低カロリーメニューとは?ダイエットにおすすめなのは?←
ダイエット中のカロリーコントロールは宅配弁当がおすすめ
ダイエット中にすき家は食べても大丈夫ですが、正直、食べられるメニューは限られています。
食事制限中でもお腹いっぱいご飯を食べたいですよね、、。
そんな方には通販の宅配弁当がおすすめです。

食事系以外の商品にも注目だよ。
宅配弁当ならカロリーを気にせずに外食のような献立を味わえます。
個人的におすすめは『ナッシュ』
会員制で利用するほど1食あたりがお得になるし、宅配弁当の中でも知名度の高い人気商品です。
全メニュー糖質30g以下
管理栄養士監修による冷凍おかず宅配で和洋中のバラエティ豊富なメニュー!
身体の事を考えて毎日料理を作るのはなかなか難しいですよね。
ナッシュは幅広いおかずがどれも低糖質!
専属シェフと管理栄養士監修の元、美味しいと納得の味付けで体型コントロールができます。
- 糖質30g以下/塩分2.5g未満
- 管理栄養士監修で本格レストランの味わい
- 肥満防止の食事として大人気
ダイエットにおすすめのすき家メニューまとめ
以上、ダイエット向けのすき家メニューの紹介と選び方についてまとめてみました。
食事制限中は1食あたり500~600kcal前後を目安に食事しましょう。
たんぱく質も摂れる牛丼ライトシリーズは健康的にお腹を満たせますね^^