ナッシュ 脂質制限 おすすめのメニュー

宅配弁当のナッシュは低糖質・低カロリーの食事として有名ですが、脂質量はどうなの? って少し気になりませんか。

最近では脂質制限ダイエットをする人も多く、脂質を制限する人も増えています。

ナッシュは脂質制限に向いているのでしょうか。

この記事ではナッシュの脂質量についてまとめています。

※この記事はPRを含みます。

ナッシュの脂質は多い? 脂質制限に向いてるか検証してみた

結論から申しますと、ナッシュはメニュー次第では脂質制限におすすめです。

と言うのも、糖質やカロリーには独自基準を設けているナッシュですが、脂質量には制限がありません。

しかし、極端に脂質が高いという事もなく脂質量はメニューによって違うからです。

一番脂質が高いメニューは「牛肉のデミグラスソース」で44.5gでした。

一方の脂質が低いメニューでは3.6gと結構な差があります。

*2024年9月時点のデータです。


このようにナッシュを脂質管理食として利用するにはメニュー選びが大きなポイントになります。

笑う男性

記事内では低脂質メニューの選び方ポイントまでご紹介しています。

→コンビニ別で選ぶ!脂質制限に食べていいもの・いけないもの一覧←

ナッシュの平均脂質量は21.8g

ナッシュのお弁当の平均的な脂質量を計算すると21.8gでした。

笑う男性

1食あたりに摂取して良い脂質量には個人差があるので、

下記のグラフを参考にしてみて下さいね。

脂質1日の摂取量と注意点

1日に摂るべきカロリー量によって摂取脂質量が異なります。

1日の摂取カロリー1日の摂るべき脂質量1食あたりの脂質量
2000kcalの場合(成人男性)45~66g15~22g
1800kcalの場合(成人女性)40~60g13~20g
1600kcalの場合
(成人女性で活動量少なめ)
35~53g12~18g
笑う男性

ナッシュで低脂質メニューを選ぶ時は20g未満の献立を選ぶのがおすすめです。

脂質の不足と過剰摂取に注意

脂質は摂取が多すぎても少なすぎても身体に悪影響があります。

脂質の不足は、エネルギー不足やホルモンバランスの乱れを引き起こし、健康を害する恐れがあります。

一方で脂質の摂りすぎは、悪玉コレステロールが増え、肥満や生活習慣病の原因になります。
(参考:全国健康保険協会)

→ささみと胸肉どっちがおすすめ?味や栄養・値段の違いまで!←

大切なエネルギー源となるので適度な脂質量を心がけて下さいね。

ナッシュとコンビニ弁当 脂質管理ができるのははどっち?

ナッシュとコンビニ弁当では圧倒的にナッシュの方が脂質が低いです。

一般的にコンビニのお弁当は揚げ物を使った商品が多くて野菜が少ないものが多いからです。

笑う男性

コンビニの唐揚げ弁当とナッシュのから揚げの脂質量を比較してみました。

セブンイレブンの脂質 比較
セブンイレブンのお弁当
から揚げ 弁当ローソン
ローソンのお弁当
ナッシュの低脂質 メニュー
ナッシュのお弁当
  • 脂質
    24.2g
  • 738
    kcal
  • 脂質
    31g
  • 763
    kcal
  • 脂質
    11.8g
  • 283
    kcal

同じ、から揚げが入ってるお弁当でも脂質量もカロリーもナッシュの方が断然低いのがわかります。

しかし、ここで注意して欲しいのが、ナッシュには主食のお米がついてきません。

とは言ってもお茶碗1杯分(160g)が約250kcalなのでお米と一緒にナッシュを食べても533kcalと低カロリーです。

ダイエット中でも揚げ物を食べたいという人にはナッシュがおすすめです。

ナッシュと弁当チェーン店 脂質管理ができるのははどっち?

それではお弁当チェーン店とナッシュではどちらが脂質が低いのでしょうか。

ナッシュと同じ献立を扱っている人気弁当チェーン店と脂質量を比較してみました。

ナッシュとほっともっと

ほっともっとハンバーグ脂質
ほっともっとのハンバーグ
ナッシュ 低脂質ハンバーグ比較
ナッシュのハンバーグ
  • 脂質
    32.5g
  • 921
    kcal
  • 脂質
    21.1g
  • 352
    kcal

ハンバーグは肉の脂質がある為、脂質管理には向いてないメニュー、、と思っていた人におすすめしたいナッシュのハンバーグ。

低脂質でガッツリ食べたい人に人気のナッシュの王道メニューです。

ナッシュとオリジン弁当

オリジン弁当のおろしカツ 脂質どのくらい
オリジン弁当のカツ
ナッシュのカツを外食と比較 脂質
ナッシュのカツ
  • 脂質
    26.1g
  • 801
    kcal
  • 脂質
    14g
  • 295
    kcal

オリジン弁当の人気メニュー「おろしとんかつ弁当」とナッシュの「さっぱりおろしポン酢カツ」を比較してみました。

脂質の低いロースカツを使っている為、かなり低脂質ですね。

*ナッシュのカロリーには主食(白米)が含まれていない数値です。
お茶碗1杯(160g)=250kcalを足して下さいね。

→ナッシュを辞めた人の理由とは?クレームやトラブルまとめ←

脂質制限におすすめのナッシュのメニュー紹介!

前述した通り、ナッシュは脂質量をみて買う必要があります。

ここでは脂質の低いナッシュのおすすめを紹介しています。

ナッシュの低脂質メニュー① 「がっつり!大豆ミートのビビンバ」

ナッシュのおすすめ低脂質メニュー

ストイックな脂質制限におすすめの大豆ミート。

お肉の代わりに大豆を使用し脂質を極限まで抑えたメニューです。

大豆の栄養価でお肉のような食感を味わえる新鮮な1品。

カロリー205kcal
脂質3.6g
たんぱく質10g
糖質29.1g
食物繊維4.6g

ナッシュの低脂質メニュー② 「もちもちれんこんステーキと野菜の醤油あん」

ナッシュのおすすめ低脂質メニュー

迫力のあるれんこんステーキで野菜不足の人におすすめ。

和風の醤油あんで落ち着く味わい。

れんこんの栄養価(ビタミンEやビタミンB1など)がたっぷり摂れるメニューです。

カロリー216kcal
脂質6.1g
たんぱく質7.1g
糖質28.6g
食物繊維5.3g

ナッシュの低脂質メニュー③ 「海鮮スンドゥブチゲ」

ナッシュのおすすめ低脂質メニュー

海鮮の旨味が楽しめるピリ辛スンドゥブです。

豆腐の植物性たんぱく質が摂れヘルシーさを重視したい時にぴったりのおかずです。

カロリー191kcal
脂質6.5g
たんぱく質12.4g
糖質18.2g
食物繊維3.3g

ナッシュの低脂質メニュー④ 「小松菜と鶏出汁の中華粥」

低脂質 ナッシュ

ナッシュには珍しい主食(お粥)メニュー。

副菜をトッピングして味変も楽しめる優秀な1品です。

やさしい味わいで仕事終わりや夜食としても定評のあるおかずです。

カロリー229kcal
脂質7.0g
たんぱく質12.8g
糖質26.2g
食物繊維2.3g

ナッシュの低脂質メニュー⑤ 「彩り野菜と鶏ささみの辛味ソース」

ナッシュのおすすめ低脂質メニュー

ピーマンと人参が入った蒸しささみ。

ピリ辛で脂質制限中に辛いものが食べたい時におすすめです。

ささみの良質なたんぱく質と野菜が摂れ、バランスの良いエスニック風料理です。

カロリー204kcal
脂質8.0g
たんぱく質12.5g
糖質16.2g
食物繊維5.8g

→宅食サブスク徹底比較!! おすすめ29選と失敗しない選び方←

結論:ナッシュは脂質制限に向いている

ナッシュのお弁当をコンビニやチェーン店と比較した結果、ナッシュは脂質管理に向いています。

今回、類似したお弁当の脂質を比べてみましたが、どれもナッシュが一番脂質が低かったからです。

確かにナッシュは脂質制限は設けていません。

しかし、そこまで過度な脂質量でもなく、メニューを上手に選べば十分な脂質管理ができるのです。

ナッシュの脂質制限によくある質問

ナッシュで脂質管理する時によくある質問と回答です。

ナッシュの低脂質メニューはどうやって選ぶ?

なるべく以下の食材を使った品を選ぶようにしましょう。

・白身魚
・鶏ささみ
・鶏むね肉
・大豆製品(豆腐・豆類)

また脂質の高いメニューには

・牛肉を使っている
・こってりしたソースを使っている

などの共通点があります。

しかし、ナッシュには脂質でおかずを絞れる「検索機能」があるので、
1品ずつ栄養成分をみて購入する手間がいりません。

検索機能により、脂質が低いおかずが検索の上位にくるのでメニュー選びも楽々ですよ。

脂質が低くても満足できる?

食事の満足感は適度なたんぱく質と食物繊維によってもたらされます。

たんぱく質は筋肉を作るだけでなく、満腹感を高める効果もあります。

食物繊維は消化をゆっくりにし、長時間にわたって満腹感を維持してくれます。

ナッシュのお弁当は、管理栄養士によりこれらの栄養素がしっかりと計算されています。

脂質が低くても満足感が得られるのが特徴です。

ナッシュで脂質制限するとどのくらいで効果がでる?

食事をナッシュに変えて効果が現れるのは個人差がありますが、大体早い人で1週間、遅くて3ヶ月という感じです。

これは個人の体重と日頃の活動量によって違います。

また置き換える頻度と回数によっても結果が変わってきます。

週末だけナッシュを食べる方法も良いですが、しっかりと体重減少を望むなら、1日1食(昼か夜)置き換えがおすすめです。

→コンビニ弁当が太る理由とは?対策や選び方のコツも紹介←

ナッシュと他のお弁当の違いは何?

通販で変える宅配弁当は色んなメーカーから発売しています。

ナッシュが他の宅配弁当と違うところは・・

  • おかずが選べる
  • 専属シェフと管理栄養士が監修している
  • 糖質30g・塩分2.5g以下
  • 利用する度に1食の価格が安くなる
  • 有名チェーン店とのコラボ商品が豊富

という点です。

特に脂質管理が目的で宅配弁当を頼む時は「おかずが自分で選べるか」も大きなポイントになってきます。

笑う男性

ナッシュはドーナツやパンも買えます。どれも低脂質でおやつにもピッタリですよ。

糖質と脂質の両方制限するのはやめよう

糖質制限と脂質制限の両方を同時に行うのはやめましょう。

理由は食べられる食材が限られてしまい栄養不足になるからです。

脂質制限中は糖質をしっかりと摂り、適度なたんぱく質、食物繊維で不足してる栄養素を補うようにします。

まとめ

以上、ナッシュの脂質量についてまとめてみました。

電子レンジで温めて食べるナッシュは手軽に健康的な食事が味わえ、利用者は増えています。

脂質制限は食べるものが難しいですが、ナッシュを利用すれば簡単に脂質管理ができますね。

献立によって脂質量が違うので買う前に公式サイトで確認するのがおすすめです。