
年賀状は昔からお正月の挨拶状として、アナログな印象が強いものです。
ですが、近年ではアプリで作成したり、LINEを使って送れるデジタル年賀状など、デジタル化が進んでいます。
そんな中、注目を集める「QRコード付き年賀状」を作ってみませんか?
YouTubeに投稿した動画などをリンクできる、新しいサービスとして人気です。
今回は、QRコード付き年賀状がつくれる印刷会社をご紹介します。
*この記事はPRを含みます。
年賀状でQRコード付き無料動画を送ってみよう
数年前から一部の印刷代行サービスではQRコードサービスが導入されています。
年賀はがきにQRコードを添付できるサービスで相手がスマホで読みとると動画が流れる仕組みになっています。
企業はもちろん、友達同士でも大活躍しますよ。
QRコード付き年賀状のメリットとは
QRコード付き年賀状は、さまざまな用途に活用できます。
QRコード付き年賀状は、企業や法人が年賀状を送るときに高い宣伝効果があります。
初売りやセール情報、クーポン番号、地図などを簡単に伝えることができ、相手にもわかりやすいのがメリットです。
さらに、YouTubeやTikTokの動画をおくれるので、自分のアカウントや企業チャンネルを効率よく宣伝できます。
年賀状印刷が安いのは?2025年おすすめ9社の最安値を大発表!
年賀状でQRコード付きの無料動画が作れる印刷会社はここです。
QRコード付きの年賀状が作れる印刷会社は限られています。
ここではQR付き年賀状がつくれる印刷業者を紹介します。
各社で動画が送れる秒数がちがうので作成前に秒数を確認しておきましょう。
ふみいろ年賀状
1,000種類以上のデザインから好きな絵柄を選んで、挨拶文や文字色など好きに編集できるふみいろ年賀状は15秒以内の動画をQRコードにて送れます。
注文ページで「動画あり」を選択後、動画をアップロードするか送りたい動画のURLを注文画面に入力します。
動画は15秒以内に収まってない場合は自動でカットされるので秒数を確認しておいてくださいね。
動画URLはyoutubeやTikTok・X(旧Twitter)・Instagramなどに投稿したものでも可能ですよ。
QRコード付き年賀状の作成には宛名印刷の利用(無料)が必須になります。
年賀家族
*2025年のQRコードサービスは未定です。詳しくは公式サイトをご確認下さい。
家族写真にぴったりのフレームが充実している年賀家族のQRコード付き年賀状は30秒間の動画が送れます。
親戚や祖父母に「明けましておめでとう」など一言を動画にして送るのもオシャレですね。
動画付き年賀状専用のデザインを使用し21種類から選べるのも嬉しいです。
添付可能な動画:You Tube・Tik Tok・Instagram投稿動画・または手持ちの動画
ラクスル
会社のロゴ作成も行えるラクスルの年賀状印刷は編集が応用的でPCの編集操作に慣れている方向けです。
QRコードにて集客する場合や会社の宣伝として作成するのにおすすめです。
業種別にデザインを検索でき、接客業から医療系向けの絵柄まで幅広いビジネス年賀状が作成できます。
【2025】年賀状印刷が安いのは?人気10社の料金を徹底比較
つむぐ年賀(アプリ)
スマホでサクサク動画付き年賀状を作りたい方はアプリで作る「つむぐ年賀」がおすすめです。
アプリをインストールする必要はありますが、隙間時間に動画付き年賀状が作成できるので便利で手軽ですね。
最大10秒以内の動画をQRコードにて送れます。
10秒以上の動画を送りたい場合はアプリ内で10秒以内に編集・カットできます。
QRコードの色も赤・紫・黒・黄色・緑・青から選べバリエーション豊富にオリジナル年賀状が作れますよ。
QRコード付き年賀状が作れるサイトまとめ
以上、動画付き年賀状がつくれる印刷会社のご紹介でした。
年賀状で動画を送るときはSNSの宣伝や遠方に住む友人への新年の挨拶などさまざまな目的でつかわれます。
まだまだ動画付き年賀状を実施している印刷サイトは少ないですが今後はもっと増えてくると予想されます。