新年の挨拶に欠かせない年賀状。
しかし近年は年賀状の発行枚数は年々、減少しています。
その理由にLINEやメールなどで挨拶をする人が増えてきた事にあります。
従って、仲良い友達でも住所を知らずに年賀状代わりとなる挨拶が手軽に行えるようになりました。
この記事では住所を知らない相手に年賀状を送る方法についてまとめています。
年賀状をLINEで送るメリットとは?
年賀状という意識がなくてもLINEで新年の挨拶をした事がある人も多いのではないでしょうか。
LINEのスタンプや絵文字などを使い「今年もよろしく」と手軽に送れ利便性の高いツールです。
スタンプも良いですが、年賀状をメッセージカードのような形で送れたらより楽しく気持ちも伝わりやすくなります。
年賀状作成ツールを使うと上のようなオリジナル年賀状が簡単に作れますよ!
スタンプやイラストが自由に使え、文字フォントや背景画像も自分の好きなようにアレンジできます。
年賀状をLINEで送るサービスは以下のようなものがあります。
- はがきデザインキット
- ウェブポ
- つむぐ年賀
一人暮らしは実家に年賀状を出すべき?年賀状を送る理由とメリット
はがきデザインキット
どの年賀状作成ツールがいいか迷う、、という人には「はがきデザインキット」がおすすめです。
日本郵便が提供している年賀状作成ツールで、初心者でも分かりやすい画面になってます。
ウェブ版なら文字も大きく、小さい文字が見えにくい人にも便利です。
特徴
・WEB版とスマホアプリ版がある
・テンプレートが豊富
・自宅プリンターやセブンイレブンで年賀はがきに印刷する事も可能
・スマホアプリ版では作成した年賀状をLINE友達に送れる
・作成は無料、コンビニ印刷は1枚80円(+はがき代)のみ!
・SNSのフォロワーにも送れる
ウェブポ
富士フィルムが提供している年賀状作成サービスです。
印刷の仕上がり品質が良いのでLINE以外にはがき印刷したい人におすすめです。
またQRコードやロゴの挿入も可能なのでビジネス年賀の作成にも役立ちます。
特徴
・デザインは5000種類以上
・スマホで完結できる
・企業ロゴやQRコードの挿入可
・1枚無料で見積もりOK
・住所を知らないLINE友達にも送れる
・はがき印刷も可(1枚190円~)
つむぐ年賀状
アプリ開発企業が提供している年賀状アプリのサービスです。
かわいいテンプレートが豊富で画像編集や修正が気軽に行えます。
よりオリジナリティを出した年賀状を作成したい人におすすめです。
特徴
・かわいいテンプレートが多い
・作成した年賀状をLINE友達に共有できる
・スタンプや賀詞の種類が多い
・女性に人気!!
・はがきへの印刷・投函代行も可
LINEで年賀状送信するメリット
LINEで年賀状を送るメリットはいくつかあります。
はがきとの違いも感じられると楽しいですね。
手軽さと迅速さ:作成後に即時送信が可能
スマホで文字フォントやデザインを選定し、自分の好みにアレンジするだけで作成できます。
作成後は、LINEの友達にその場で共有できるので年賀はがきのように郵送する手間がいらず忙しくても素敵な年賀状が作成できます。
LINEで送る場合は1/1以降に送信できるサービスが多いので、12月中に作成し、アプリ内に保存しておくのがおすすめです。
住所不要:個人情報を知らなくても送れるから安心
友達や同僚の住所を知らない事も結構ありますよね。
相手の住所を知らなくてもLINE繋がっていれば、年賀状を送れます。
コスト削減:はがき代や郵送費用がかからず経済的
印刷代やはがき代がかからない為、はがきで年賀状を送るよりもコストを抑えられます。
近年はペーパーレス化が進み、WEBで完結できるサービスも多くなりましたが、年賀状もその一つと言えそうです。
LINEも住所も知らないフォロワーやSNSの友達に年賀状は送れる?
上記で紹介したウェブポは以前はSNSのフォロワーにも送れましたが、2023年からそのサービスを終了しています。
しかし、日本郵政の「はがきデザインキット」ではSNSの友達に送れるようになっています。
年賀状でデザインを作成後、保存すると上記のような画面が表示されます。
InstagramとX、Facebookの送れます。
Instagramのフォロワーに年賀状を送る
年賀状作成ツールや専用アプリを通さずに、フォロワーに年賀状を送る方法もあります。
例えば、Instagramの場合はストーリー機能がありフォロワーの皆に一括で新年の挨拶が可能です。
しかもストーリーは24時間限定の為、元旦に投稿するとタイムリーに相手に届きます。
フォロワー全員に一度に挨拶できるのがメリットですね。
X(旧Twitter)のフォロワーに年賀状を送る
Xでも新年の挨拶を投稿できます。
フリー素材や初詣の写真などを添付し、新年の挨拶と今年の豊富などを添えて投稿するだけです。
ただ、Xの投稿は一瞬で埋もれてしまうので、皆にきちんと挨拶したいという場合は個別にDMする方法もあります。
普段から密にやりとりしてる同士ならDMを送ってみても良いかも知れませんね。
まとめ:デジタル年賀状で新たな年始の挨拶を
以上、住所を知らない相手に年賀状を送る方法でした。
LINEやSNSの普及により年賀状のあり方も変化してきました。
年賀はがきでの挨拶は伝統を感じて素敵ですが、大切なのは相手に挨拶と日頃の感謝を伝える事です。
年賀状作成がめんどくさいなと感じたら、スマホで完結する方法もありそうですね。