全国各地から食材が直送で届く食べチョクは生産者の顔が見れたり栽培方を確認できたりなにかと話題の産地直送サイトです。。
私も少し気になりネットで調べてみたところ、少し悪い口コミや評判が目立ったのです。
しかし、その反面に良い評判もあったのです。なぜ、こんなにも賛否両論に分かれるのでしょうか。
この記事では食べチョクのクレームや問題点をまとめてどのようなひとにおすすめか調べてみました。
※この記事はADを含みます。
食べチョクのクレームはやばい?気になる評判とは
出典:食べチョク公式サイト
産地直送で食材が届く食材宅配の食べチョク。
口コミサイトで確認してみると「商品が届かない」「返金して欲しい」などクレームに近い言葉が見られました。
実際にあった口コミを検証して問題点をまとめてみました。
口コミから見る問題点
- 頼んだ商品が届かない
- 社員の対応が悪い(返事が来ない・対応が遅いなど)
- 届いた食材が傷んでいた
- 値段の割に鮮度があまり良くない
他にも「送料が高い」などシステムに関する事が多かったのが印象的です。
直送で届く食べチョクとは?
食べチョクは以下の特徴があります。
食べチョクは若き女性社長・秋元里奈さんを中心に運営されています。
秋元さんは農家の家に生まれ、幼稚園くらいまで畑で採れたての野菜を食べていた事から学校の給食に出てくる野菜を食べられなかったと対談で答えています。
そのくらい新鮮な野菜と通常の野菜に差があるという事ですね。
そして農家と消費者を繋げたいという思いから食べチョクを立ち上げ、今では生産者と消費者を繋ぐプラットフォームとなっています。
食べチョクの問題点①商品が届かない?
結論からいうと商品が届かないという事はありません。
しかし、生産者から直接送られてくる事から農家の方のミスにより発送日を間違えてしまったとという事はあり得るようです。
また天候により希望通りに発送できないとも産地直送ならではと言えそうです。
普段私達が、野菜を当たり前のように買えるのは卸業者や小売店・JAなど第三者を通しているからスーパーで固定した価格で食材を買えます。
それはとても便利なのですが、それでは生産者の方に全体の30%くらいしか利益率がないという実態があります。
この部分に焦点を当て、食べチョクは生産者側が自由に価格を決められるのです。
そして私達消費者は食べチョクのサイトを通して生産者さんと直接やり取りができるようになっています。
商品が届かないな、、と思ったら生産者の方に直接連絡してみるのがおすすめです。
食べチョクの問題点②社員の対応が悪い
口コミサイトの中に「運営の対応が悪い」「返事が遅い」などという口コミが見られました。
これは気になり公式サイトを改めて確認したところ、食べチョクではカスタマーセンターなどの連絡先を載せていなく連絡手段の全てをメールでやりとりする様になっています。
これだと少しアナログな人は混乱してしまいそうですが、代表者の秋元さんは オンライン上でやり取りができる事を推奨 しています。
時代の先端を行き過ぎて最初の内はメールでのやりとりに不安な人もいたようです。
今はメールでやりとりする国内企業も増えてきたのでそういった問題はなさそうですね。
食べチョクの問題点③届いた食材が傷んでいた
「届いた野菜が傷んでいた」という口コミも見られました。
これに関しては互いの気候の差や頼んだ産地との距離によりそうですね。
食べチョクには 品質保証制度があり、配送日から3日以内であれば返金してくれる そうです。
返金の基準は以下の3点のいずれかになります。
- 商品が腐っている
- 商品が傷んでいる
- 商品に破損がある
この補償制度は配送日から3日以内であり再配達日などはカウントされないので気をつけたい注意点です。
そして傷みの部分を写真に撮ってメールにて添付する事が条件となっています。
フードロスをなくす為にも本当に傷みが気になる時に使いたい制度ですね。
>>おすすめ野菜宅配26社を徹底比較!お得なのはどこ?
食べチョク基準とは?
食べチョクでは安全の品質として独自の「食べチョク基準」を設けており国内で生産された食材のみを扱っています。
減農薬や有機野菜・化学肥料不使用の水産物や畜産物を中心に扱っているのですね。
食べチョクの送料は高い?
送料が高いといった評価も見られました。
食べチョクには3つの配送方法があります。
- ヤマト便連携便
- 生産者が指定した配送方法
- メール便での配送
送料は商品の大きさと配送先によって異なり850~1,000円前後になります。
食べチョクの公式サイトにも記載がありますが。関東から送って到着先が関東ならば食べチョクの特別送料で550円と説明があります。
特別送料便ならヤマト便の通常配送よりも少しお得に配送してくれます。
以下、送料の一例になります。
近くに住んでいる農家さんから買うと送料は安くなるのが分かります。
注文後のキャンセルは出来る?
キャンセルは注文確定前の注文未確定の場合のみキャンセルができます。
注文履歴から「注文をキャンセルする」を押してキャンセル可能です。
注文は以下の流れで行われます。
- 注文未確定・・注文内容を生産者が確認している状態(キャンセル可能)
- 発送準備中・・生産者にて注文が確定した状態
- 発送済み・・生産者から商品が発送された状態
1人の生産者から複数の商品を注文する場合は同梱できますが、生産者が違う場合は別々に梱包し配送されます。
また注文未確定状態でもコンビニ決済の場合はキャンセル不可となります。
食べチョクで食材を購入した人の口コミ・評判
食べチョクの問題点を検証してきましたが、正直なところ良い口コミと悪い口コミに大きく分かれるのも食べチョクの特徴です。
口コミサイトや食べチョクの公式ページをみて個人的に感じた事は 良い口コミは公式サイトに載っており、悪い口コミが口コミサイトに書かれている という点です。
それも食べチョクスタッフの方がまとめたものではなく、個人アカウントで生産者にお礼を綴ったものなので良い口コミもリアルに存在するのも事実なのです。
ここでは商品別に購入した人の口コミと評判を調べてまとめました。
野菜定期便を申し込んだ人の口コミ・評判
引用: twitter
旬のフルーツセレクトを申し込んだ人の口コミ・評判
野菜を購入した人の口コミ・評判
引用:食べチョク
果物を購入した人の口コミ・評判
魚類を購入した人の口コミ・評判
肉類を購入した人の口コミ・評判
米・穀物を購入した人の口コミ・評判
加工品・調味料を購入した人の口コミ・評判
飲料を購入した人の口コミ・評判
評判をみてみる限りでは珍しい食材を購入している方が多かったように思えます。
食べチョクのメリットとは
食べチョクを使用する上でのメリットとはなんでしょうか。
- スーパーでは売っていない食材が買える
- 川魚やカニなど普段は食卓に出ないような食材を買える
- お茶やお米などこだわりが多い食材も豊富な種類から選べる
- 疑問に感じた事が直接生産者さんに聞ける
- 訳あり食材を扱っている
やはり一番のメリットは普段は買えないような食材が届くという事です。
特に街中のスーパーでは売られていない鮮度が命の魚介類などは種類が豊富にあり新鮮な気持ちになります。
食べチョクのデメリットとは
- 産地直送なので送料がかかってしまう。
- 特別安いというわけではない
- 届くまで食材の質がわからない事がある
デメリットは送料がかかってしまう事。近い農家さんでも800円前後はかかってしまいます。
そして産地直送だからと言って全ての商品が安いとは限りません。
食材の料金価格は農家・生産者の方が決められるようになっています。
食べチョク代表の秋元さんは「農家の方に利益が出るように価格を設定してもらっている」と言っています。
産地直送サイトは生産者さんと消費者のwinwinな関係を保ちつつ生活を維持していくという考え方です。
また農家の方によってこだわりがそれぞれ違い、「野菜の新品種改良を研究している」「有機野菜しか作らない!」など農法にこだわりがある生産者さんの場合は値段ではなく自慢の食材を味わって頂きたい生産者さんも多いのです。
安さだけが魅力じゃないって事ですね。
食べチョクは鮮度・品質を気にする方におすすめ
食べチョクの良い評判・悪い評判を検証した結果、正直なところ公式サイトから見れる生産者さんとのやり取りには良い評判の方が圧倒的に多かったです。
Twitterも同様、良い評判で溢れていました。
口コミサイトに書かれた悪い評判はおそらく使い方を把握してないで利用したか安さ重視だった 方の口コミかと思われます。この事から利用には向き不向きもあるように思えました。
<食べチョクがおすすめ・向いている人>
- 農家さん自慢の食材を食べてみたい方
- 減農薬や化学肥料不使用の野菜に興味がある方
- 農家さんを支援しながら自分も新鮮な食材を味わってみたい方
- 食べ物は生産者の方と直接やり取りして買いたい方
<食べチョクが向いてない人>
- 安さを求めている方
- 予想してた食材が違うと損だと感じる方
- 「お客様は神様だ!」という考えの方
食べチョク問題点や評判まとめ
以上、食べチョクの評判とクレーム内容について問題点を検証していました。
代表者の秋元さんは決して安い・お得だとは言っておらず、農家の方と持ちつ持たれつのギブアンドテイクな関係が理想と話していました。
今回、検証してみてやはり食材の新鮮さや素材本来の美味しさに感動した方が多かったのも印象的でした。
毎日手間をかけて栽培した食材は生産者さんのこだわりがいっぱい詰まってそうですね。