ワタミの宅食には
- ワタミの宅食
- ワタミの宅食ダイレクト
の2種類の宅配サービスがあってどちらを注文しようか悩んでしまいますよね。
運営企業は同じなのですが、味付けの基準や献立・価格は違うのでしょうか。
この記事では「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」の違いについて説明しています。
※この記事はPRを含みます。
ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトは何が違うの?
簡単にいうとワタミの宅食ダイレクトは冷凍弁当のみ扱っていてお試しセットが用意されています。
主な違いは以下になります。
比較表 | ワタミの宅食 | ワタミの宅食ダイレクト |
---|---|---|
配送エリアの違い | 北海道・青森・秋田・岩手・沖縄・その他一部を除く全国 | 全国 |
お試しセットの有無 | ☓ | ◯ |
日替わり弁当 | あり | なし |
取り扱い商品の違い |
|
|
配送タイプ・配送方法 | 冷蔵・冷凍 | 冷凍 |
送料の違い | 送料無料 | 800~2,200円 |
置き配の有無 | ◯ | なし |
1食あたりの価格 | 490円(まごころ手鞠5日間コース) | 390円(お試し10食セット) |
メニュー・おかずの数 | 4~5品 | 3~5品 |
配送間隔 | 毎週・都度 | 毎週・隔週・月1 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード | 請求書発行14日以内にコンビニ・郵便・銀行振替・代金引換・クレジットカード |
入会特典 | なし | 送料3回分が実質無料もしくはお試し割(併用不可) |
サービス内容を比較してみると送料や配送エリアなどサービス自体に違いがありますね。
具体的な違いを一緒に見ていきましょう!
ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトのに共通点はある?
ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトは運営企業が同じで味付けも一緒です。
また両方で購入できるアラカルト(サイドメニュー)もありますよ。
<共通して買える商品>
- 焼肉セット
- 麺類
- 丼の具
- お米
彩り豊かで低糖質!!
「三ツ星ファーム」も手軽に健康的な食事が出来ます。
たんぱく質・糖質・カロリーに独自基準を設け、電子レンジで温めるだけ。
一流シェフも認めた本格味付けのお弁当です。
- 糖質25g以下・たんぱく質15g以上!
- 管理栄養士監修で本格レストランの味わい
- 栄養バランスの心配不要!!
配達エリアの違い
ワタミの宅食は比較表に記述した通り「北海道・青森・秋田・岩手・沖縄・その他一部エリア」には対応していません。
一部エリアが該当するか不安な場合はワタミの宅食の公式サイトでお住まいの郵便番号を検索すると配送可能か判別できますよ。
一方、ワタミの宅食ダイレクトは配送地域が広く、全国配送可能です。
お試しセットの扱い
ワタミの宅食にはお試しセットがありません。
お弁当や商品を注文したい時は指定した週に配送してくれる指定週注文がおすすめです。
ワタミの宅食は今月の第◯週目に欲しいと指定すると週2日から届けてくれますよ。
ワタミの宅食ダイレクトの方はお試しセットの用意があります。
お試しセットは主菜1品+副菜2品の「いつでも三菜」セットと主菜1品+副菜4品の「いつでも五菜」の2種類から選べます。
(いずれも4食セットでの販売です。)
どちらも主菜は同じ献立で、いつでも五菜セットは副菜が2品追加されています。
- いつでも三菜(4食セット)・・2,224円
- いつでも五菜(4食セット)・・2,668円
いつでも三菜 献立内容(1食556円) | いつでも五菜 献立内容(1食667円) |
|
|
ワタミの宅食は都度注文ができるので、ワタミの宅食ダイレクトのお試しセットと合わせて両方注文しても良さそうですね。
メニュー・おかずの品数の違い
おかず・献立の違いを比較してみました。
<ワタミの宅食のメニュー献立・おかず>
まごころおかず(主菜1品・副菜4品) | 400kcalが基準・野菜量100g以上・食材数20品目以上使用 一番人気! |
まごころ手鞠(主菜1品・副菜3品) | 250kcalが基準・食塩2.5g以下・食材数12品目以上使用 |
まごころダブル(主菜2品・副菜3品) | 500kcalが基準・たんぱく質15g以上・食材数15品目以上使用 |
まごころ御膳(主菜1品・副菜3品・白米) | 500kcalが基準・食塩2.5g以下・食材数15品目以上使用 |
まごころ小箱(4品の惣菜・白米) | 350kcalが基準・食塩2.0g以下・食材数10品目以上使用 |
野菜60g以上が入ったお惣菜(きく芋パウダー配合) | お弁当・ミールキットを注文した方のみ購入可 |
カットフルーツ | お弁当・ミールキットを注文した方のみ購入可 |
カット野菜のサラダ | お弁当・ミールキットを注文した方のみ購入可 |
<ワタミの宅食ダイレクトの献立とおかずの品数>
ワタミの宅食ダイレクトはお試しセットと同じ献立になります。
前述したワタミの宅食ダイレクト・お試しセットの内容をご参考下さい
つるかめキッチン
各分野の専門医師と管理栄養士によるダブル監修で定期会員は送料無料で受け取り可。
塩分や糖質など5種類の制限食プランを用意した医師関係者も選ぶハイレベルの冷凍宅配食。
- 専門医師&管理栄養士監修の制限食
- 定期コースは送料無料で1食709円~
- 三ツ星シェフが選んだ美味しい宅配食NO.1
- 5プランの制限食から目的別に選択OK
- 必要なときに注文できる都度購入可
取り扱い商品の違い
ワタミの宅食は宅配弁当以外にも牛乳や旬の野菜BOXなどを扱っています。
お弁当の他に野菜が欲しい方もサラダやカットフルーツなどをお弁当と一緒に注文できますよ。
ワタミの宅食ダイレクトは基本的には冷凍弁当が中心ですが、共通して買えるサイドメニューがあります。
共通商品として焼肉セット・麺類・丼の具・冷凍おかずが 買えるようになっています。
配送タイプの違い
ワタミの宅食はワタミのスタッフの人が届けてくれ、担当者がエリアごとに決まっています。
不在の時は置き配もしてくれるので安心ですよね。
冷蔵配送で届いたらすぐに食べられる日替わり弁当です。
ワタミの宅食ダイレクトは冷凍配送でヤマト便による配達の為、置き配不可です。
ワタミの宅食 | ワタミの宅食ダイレクト |
|
|
送料の違い
ワタミの宅食は送料無料です。
ワタミの宅食ダイレクトは
- 本州・四国・九州・・800円
- 北海道・・1,100円
- 沖縄・・2,200円
が送料として必要になります。
1食あたりの価格
献立やセット数により1食あたりの価格は違いますが、ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトのお弁当価格を調べてみました。
<ワタミの宅食>
- まごころ手鞠(週に5日間、頼んだ時の1食あたりの価格)・・490円(最安値!)
- まごころダブル(週に5日間、頼んだ時の1食あたりの価格)・・680円
- まごころ御膳(週に5日間、頼んだ時の1食あたりの価格)・・580円
<ワタミの宅食ダイレクト>
- いつでも三菜(お試し4食セット)・・556円
- いつでも三菜(お試し10食セット)・・390円(最安値!)
- いつでも五菜(お試し4食セット)・・667円
- いつでも五菜(お試し10食セット)・・490円
ワタミの宅食ダイレクトはお試しセット注文時は送料無料です。
配送間隔の違い
配送間隔の違いです。
<ワタミの宅食の場合>
ワタミの宅食はまとめてセットで届くのではなく、その都度届けてくれます。
週5日間コースを頼んだら平日の月~金にワタミ担当者が冷蔵お弁当を毎日届けてくれますよ。
定期コースと指定週だけ注文する2種類があり、定期なら平日の5日間もしくは毎日7日間ワタミスタッフが自宅まで届けてくれます。
指定した週だけ注文する場合は週2~4日(平日のみ)担当者の方が届けてくれます。
<ワタミの宅食ダイレクトの場合>
ワタミの宅食ダイレクトは毎週・隔週・月1配送から好きな配送間隔を選べます。
一時的な休止または解約はマイページから手続きできます。
定期コースなら通常価格の10%OFFで買えるのでお得にもなりますよ。
支払い方法
支払い方法の違いです。
ワタミの宅食 | ワタミの宅食ダイレクト |
|
|
入会特典の違い
ワタミの宅食に入会特典はありません。
都度購入ができるので、入会というコンセプトよりも名前とアドレス・連絡先を登録して必要な時に注文するといったイメージです。
ワタミの宅食ダイレクトは2種類の特典から選ぶ形式になっています。
- お試し割で1食あたりが安く買える
- 定期購入に加入すると送料3回分が実質無料
上記の2種類は併用不可で最初にお試しセットを頼むか、お試しセットを注文せずに定期購入に加入して送料3回分無料サービスにするかのどちらかになります。
後者の「定期購入に加入すると送料3回分が実質無料特典」は最初のお届け3回分は商品代から送料が値引きされるようになっています。
口コミの違い
Twitterや口コミサイトでの評判です。
ワタミの宅食の口コミ・評判
牛肉と野菜の甘辛煮!美味しい!ワタミの宅食 pic.twitter.com/tjoRP1QVp1
— ともぞう (@tomohiro_yokota) June 4, 2022
ワンオペ育児も4週目に入りました´ω`)ノ
まぁ、なんとかやってる(:3_ヽ)_
夜ごはんはワタミの宅食頼んでるけど、それも今週まで!
美味しいし楽だし頼めばいいんだけど、食費を考えるとやっぱ作る方が安いし😓
やってみて、無理〜!ってなったら再び頼むことも視野に入れよう👍— えみ@2m🎀&日常垢&雑多垢 (@emi_nohohon) May 30, 2022
折込チラシが入っていて興味を持ちまごころおかずを頼みました。価格と料理の量を考えるとこのコースが一番良いと思ったからです。献立の勉強にもなるし管理栄養士の方が監修しているというので安心して頂きました。
ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判
栄養バランスが良いので便利です。中身がおかずだけなので自宅にあるお米と一緒に食べています。冷凍商品で電子レンジで親と一緒に食べていますが、自分には少し量が少なく感じました。汁物と一緒に食べるとちょうど良いサイズです。
我が家で何かあった時用に ワタミの宅食ダイレクト (冷凍弁当) を試しに買ってみた。
普通に美味しい。 pic.twitter.com/0KT5OCJm3u
— ina_ani@2歳児のパパ (@ina_ani) March 4, 2020
ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトどっちがおすすめ?
ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトを比較してきましたが、どちらが良いかは購入者のライフスタイルによります。
- 毎日お弁当を受け取りたい人
- 冷蔵弁当が良い人
- 濃い味付けが好きな人
- 送料無料で配達して欲しい人
- 冷凍庫に保存しておきたい人
- お試しセットに興味がある人
- まとめて購入したい人
- 主菜・副菜の数を選びたい人
どちらにすべきか迷ったら冷蔵か冷蔵かで選ぶとわかりやすいですよ。
ワタミの宅食ダイレクトは冷凍なので保存が効き商品により半年~1年ほど保存できます。
(*パッケージ裏に賞味期限が記載されています。)
ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクト違いまとめ
以上、ワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトの違いをまとめてみました。
配達エリアや送料・お試しセットなど仕組みが異なりましたね。
どちらも運営企業は同じワタミ株式会社になります。
違いやどっちに加入しようか迷ったら、お試しセットと都度注文を併用して選んでも良さそうですね。