年賀状印刷会社 おすすめ 安い

年賀状を印刷作成するのになるべく予算を抑えて仕上げたいとお考えではないですか?

とはいえ、安い仕上がりになるのはイヤですよね、、。

私の体験ですが、学生時代に年賀状の印刷料金をケチって作ったことがあります。

仕上がりはさみしい印象の年賀状になってしまい、当時好きだった人に年賀状が出せなかったのです、、。

…そんなほろ苦い思い出がよみがえりますが、今では年賀状への不安もなくなりました。

今回は様々な年賀状印刷サイトの値段やデザインを調べてみました。

安くてオシャレな年賀状ができるオススメの年賀状印刷会社をご紹介します。

*この記事にはPRが含まれます

優先すべきはコストか仕上がりか

女性 アイデア

宛名印刷や送料はサイトごとに違います。

送る相手によってデザインや賀詞は変える必要があります。

「年賀状印刷 おすすめ」と検索してみるといろんな印刷サイトが出てきます。

どこにしようか迷ってしまいます。

選ぶ基準は何を優先して年賀状をつくるのかです。

  • 値段かデザインか
  • イラストか写真入りか
  • 仕上がりまでの日数
  • 印刷する枚数
  • 宛名印刷は必要か

 

印刷料金はイラストよりも写真入りの方が印刷料金が高くなります。

さらに、イラスト年賀はカラーよりもモノクロ印刷の方が安くなります。


笑顔な男性

ここでは、どこで作るのが安いのか?

各年賀状サイトを比較してみました。

【比較2025】年賀状ネット注文おすすめランキング!!

年賀状印刷サイトの早期割引を比較!!

価格と品質・デザイン性のバランスをみて自分に合った年賀状印刷会社を選びましょう。

おすすめネット注文会社早期割引宛名印刷デザイン数
おたより本舗
1/7まで35%OFF

無料

1100点
平安堂
始めてのネット注文最大半額!

基本料金1,100円
印刷代1枚 33円

300点
挨拶状ドットコム
1/13まで20%OFF

1枚 11円

1000点
ふみいろ年賀状
1/31まで30%OFF

無料

1019点
ネットスクウェア
12/30まで20%OFF

無料

1300点
しまうま年賀状
12/27まで30%OFF

無料

900点
ラクポ
12/26まで40%OFF

無料

1500点
ラクスル
新規登録で10%OFFクーポン

無料

30000点

使い勝手や納期も印刷会社を選ぶ大切なポイントですよ^^

【1位】ネットスクウェア~早期割引ならNO.1のコスパ

ネットスクウェア 年賀状2025

  • コラボ年賀あり
  • 自作デザイン持ち込みOK
  • 申し込みが早いほどお得に!
  • リピーター用クーポンあり
  • 簡単編集でオリジナリティの高い仕上がり
年賀はがき代85円
送料無料
宛名印刷無料
投函代行あり
支払い方法クレジットカード/代金引換
その他同時注文割引
かんたん見積もり有り
デザイン数1,000種類
納期翌々営業日の発送予定

ネットスクウェアの口コミ

LINEやりとり女性

価格が他の年賀状印刷サイトよりも安いのにビックリ!自分で年賀はがきを買って作る手間を考えたら、頼んだ方が楽です。

LINEやりとり女性

パソコンがあまり得意でない私でも簡単に年賀状ができました。注文するはがきの枚数が少なくても、送料無料なのがいい。

男性

簡単に料金の見積りができて、とても見やすかった。
どの印刷サイトよりも料金が安かった

男性

忙しかったので宛名印刷もお願いしました。無料でした

早期割引は早めがお得

ネットスクウェアはとにかくコスパが安い!

他社と比べても印刷代がベスト3に入るほど低価格。

女性 アイデア

1,300種類以上ものデザインから好きなテンプレートを選ぶだけです。

割引率は定期的に更新します。

申込日が早いほどコストは安くなります。

人気の年賀状印刷のおしゃれなデザイン紹介

 

  • 割引率が他に比べて高い!
  • 印刷料金がとにかく安い!

 

割引率は、年末になるほど割引率は下がります。

複数のデザインで作るなら同時注文割引ができます。

1件につき200円の割引されます。

(最大5件まで可)

【2位】おたより本舗~割引の併用ができる

おたより本舗 2025

  • 超早割あり◎
  • 同時注文10%OFF
  • 追加注文20%OFF
  • 会員割は最大20%OFF
  • JALマイルが貯まる!
年賀はがき代85円
送料無料
投函代行無料
支払い方法クレジットカード/代金引換/コンビニ払い/銀行振込
宛名印刷無料
その他同時・追加注文・クーポン割引,会員グレード制
かんたん見積もり有り
デザイン数約1,000種類以上
納期最短当日出荷

おたより本舗は、印刷サイトの中で、ネット通販の受注件数が5年連続1位!

これまでに1億7,652万枚のはがきを印刷してきた実績があります。

事前に仕上がりを無料確認でき、初めての方にもおすすめ作成しやすいですよ。

おたより本舗は「有名キャラクターのデザインを扱いません。」

と公式HPでは見られるほどデザインへのこだわりがありオリジナルの高いサイトです。

おたより本舗の口コミ

男性

写真屋さんで注文するより、1万円ほど料金を抑えることができました。

男性

年賀状プリントは苦手な作業で今年はおたより本舗さんに頼みました。ネット注文は初めてでしたがこの値段とクオリティにたまげました!

LINEやりとり女性

安い・はやい・上手い、と3拍子揃っていてキュートな年賀状ができました

割引併用で合計価格をさらにダウン!!

女性 アイデア

いろんな割引を一緒に行えるのがおたより本舗のメリットです。

グレード制でランクがあがると安くなります。

2年目以降にはMAX20%の割引が適用される事も。

同時注文や追加注文を併用すると合計コストがかなりダウン!

仕上がりも

  • プレミアム写真仕上げ
  • 光沢仕上げ
  • はがきに直接印刷

から選べて宛名印刷と投函代行は無料です。

しかも、13時までに注文すると、即日出荷!


【3位】しまうまプリント~見積もりがかなりお得◎

 

しまうま年賀状2025

  • 専用アプリでスマホで作成!
  • 12/16まで早割35%OFF
  • コラボ年賀あり!
  • お試し印刷2枚無料
  • 2回目以降さらにコストダウン
年賀はがき代85円
送料無料
宛名印刷無料
支払い方法クレジットカード/代金引換/コンビニ払い
代引き手数料300円(税抜)
その他早期割引・投函代行無料/基本料金1,980円(2回目以降660円)
かんたん見積もり有り
デザイン数700点以上
納期注文日より2日程度で発送

しまうまプリントは初回の基本料金1,980円

2回目からは660円になります。

30代男性

スマホやパソコンでつくれます♪

約700種類のデザインがいっぱい。

宛名印刷・投函代行・送料がタダです。

年賀状に赤ちゃんの写真を入れる方法

しまうま年賀状の口コミ

LINEやりとり女性

便利なので来年も注文するつもりです。

LINEやりとり女性

去年まで他社で注文していたのですが,値段の安さにおどろきました。

男性

使いやすいし価格を考えたら大満足です。もうちょっと一回目の基本料金が安くなってくれたらウレシイです、、。

追加注文は基本料半額に!

しまうまプリントは印刷仕上げと写真仕上げでかかるコストが違います。

基本料金1,980円が高いと思いがちですが、宛名印刷などのサービスがタダで使える点がメリット。

しかも追加注文だと基本料金が660円になるので、デザイン違いの年賀状を作る際はさらに安くなります。

特徴的な口コミとして

  • 「操作が簡単でわかりやすい」
  • 「印刷から投函までお願いできる」
  • 「なんといっても速い・キレイ・らくちん!」

の感想がおおいです。

【4位】挨拶状ドットコム~ビジネス年賀をつくるならココ!

挨拶状ドットコム

  • オリジナル年賀はがき60円
  • 複数注文なら550円割引!
  • 猫のテンプレート充実
  • 宛名印刷無料キャンペーンあり!
年賀はがき代85円
送料無料
宛名印刷・基本使用料基本料金1,100円→0円
印刷料金1枚30円→16.5円
その他早期割引
デザイン数1,000種類
納期最短2営業日出荷

ビジネスもプライベート年賀も両方作れる挨拶状ドットコムはリピート満足度NO.1の印刷会社。

会社のロゴを好きな配置に入れたり、5枚以上の写真を挿入できるフレームまであります。

年賀状を出さない人の心理とは?

挨拶状ドットコムの口コミ

LINEやりとり女性

大人女子向けのデザインがあるので毎年ここで作ってます。

男性

早めに申し込むと40%OFFになるのがうれしい

男性

干支だけでなくオリジナリティ性のあるデザインがあります。

デザインが豊富さとサービスが充実!

挨拶状ドットコムは1/13まで送料がかかりません。(本来は一律330円)

宛名印刷もタダでキレイな仕上がりが人気です。

企業向けロゴやビジネス年賀にもOKです。

【5位】ラクポ~デザイン優先ならココ◎

  • 1500点以上のデザイン
  • ディズニー年賀はがきあり
  • 富士フィルムの補正ソフトでプロ仕上がり
年賀はがき代85円
送料無料
宛名印刷1枚25円
その他早期割引・クーポン割引(1360円)
デザイン数1,500種類
納期最短翌日出荷

 

キュートなデザインが多く、友達におくるのにおすすめです。

印刷タイプや品質にもこだわっていて、結婚報告など挨拶状にもぴったり。

宛名印刷は1枚あたり25円、送料は無料です。

ラクポの口コミ

男性

早期割引でお得に年賀状が作れた!

男性

送料も無料だったので利用しました。

LINEやりとり女性

写真フレームタイプが充実していました。

幅広いデザインが人気

笑顔な男性

1,500点以上のデザイン(内、写真フレームタイプは700点以上)オリジナリティ溢れるデザインが多いです♪

【6位】ラクスル~企業ロゴやQRコードもOK!

  • QRコード作成可
  • ビジネス年賀のデザイン多数
  • おまかせ作成もあり
  • 会社のロゴもOK!
  • 独自の編集画面で作成
年賀はがき代印刷料金に含まれる
送料無料
投函代行あり
支払い方法クレジットカード/コンビニ払い/銀行振込/他
宛名印刷無料
その他早期割引あり
かんたん見積もり有り
デザイン数30,000種類以上
納期12/12以前に注文時→12/15
12/13~12/20の注文時→3営業日後発送

ラクスルの口コミ

笑顔な男性

リーズナブルで品質もキレイです。

LINEやりとり女性

仕事関係に送るのに年賀状印刷をつくりました。いろいろなデザインがあって職業別にデザインを選べました。

笑顔な男性

早期割引だと合計コストがかなり安くなりました。またリピートする予定です。

ビジネス年賀や企業向けに◎

ラクスルははがき代が印刷料金に含まれています。

プリント専門業者なので品質がよく価格もリーズナブルなのが特徴です。

早割対応かつ宛名印刷が無料なこともあって全体的に予算を抑えて作成できます。

編集画面が独特なのでパソコンに慣れてる人におすすめです。


仕上がりを優先したい時におすすめ

とにかくキレイな仕上がりにしたい、、という時におすすめの印刷サービスです。

女性 アイデア

印刷に独自技術があったり、クオリティの高い年賀状をつくりたい時にぴったりです。

平安堂~店頭受け取りOK

平安堂サムネ2024年賀状

  • ネット40%割引!2件以上だと50%OFFに
  • 普通紙仕上げ・印刷紙仕上げの2種類
  • 有料オプション(300円)による校正サービスあり
  • 店頭受け取り可
年賀はがき代85円
送料一律550円/ネコポス275円
宛名印刷基本料金1,100円
印刷料金1枚33円
その他ネット割引対応
デザイン数300種類
納期3営業日後に発送

店舗で受け取れる平安堂の印刷サービス。

シンプルなデザインが多め。

パール泊や色付き泊など上質な仕上がりが特徴です。

有料オプションによる校正サービスもあります。

印刷料金は4枚単位の料金(4,8,12,16枚、、)になっています。

複数注文による50%OFFも良し!


【比較2025】年賀状ネット注文おすすめランキング!!

年賀家族~ファミリー年賀ならココ

年賀家族

  • QRコードでショートムービー作成可♪
  • 追加料金いらずで20作品同時作成OK
  • 早割あり◎
  • 報告状を兼ねた年賀状におすすめ
  • プレミアム感たっぷりの箔押し加工あり
年賀はがき代85円
送料無料
投函代行あり
支払い方法クレジットカード/代金引換/コンビニ払い
宛名印刷無料
その他有料のデザイン調整サービスあり♪
かんたん見積もり有り
デザイン数1,400種類以上
納期注文より3~7日後
笑顔な男性

入学式など家族行事のテンプレートが豊富。

品質にこだわりがあり、仕上がりはまるでアート作品のようです。

写真と箔押しを合わせた印刷方法はキラキラ光ってラグジュアリーな仕上がり。

写真にエフェクトを入れた技法など独自の合成技術があります。

どこよりもオリジナリティのある一枚になります。

印刷料金は高めですが、特別な年賀状を作りたい時におすすめです。

手作りかプロに頼むか 安いのはどっち?

女性 アイデア

私の友人の3人の作成方法と合計料金を比較してみました。

最後におまけとして、

・自作と印刷行者に頼むのとどっちが安いか

を比べてみました。

女性 アイデア

あくまで一般的な目安です。

ご自身の状況に当てはめながら読んでみて下さいね(^^;)

<次の3人がそれぞれの方法で作る場合>

  • モノクロ印刷を30枚作るAさん
  • 年賀状ソフトで自作するBさん
  • 年賀状印刷サイトに頼むCさん

この3人の作成方法を想定して、どれが1番安いのか比べたいと思います。

困る女性

初期コストが多かった!

初めて自作するAさんは、プリンターや作成ソフトを購入する初期費用がかかりました。

ただしこのようなのソフトなどは1度購入すると、翌年も使えるので今回しかかかりません。

※プリンターを使わず、コンビニで印刷を行なう事もできます。

(パソコンで作成したデータを持ち込んでコンビニに行く必要があります。)

必要な費用⇒合計¥16,050
・年賀はがき代 ¥2,550(85円✕30枚)
・年賀状制作ソフト 筆ぐるめ:¥3,500
・印刷プリンター ¥10,000(*商品により値段は変わります)

 かかった時間は、約6~7時間 
  1. 年賀はがきを買いに行く
  2. 年賀状制作ソフトを選ぶ
  3. 印刷プリンターを選ぶ
  4. ネットなどの無料サイトでテンプレートを探す
  5. 自分で30枚印刷する

Bさんの場合

困る女性

年賀状ソフトはあるけど選べるデザインが少ない。

自分で年賀状を作るBさんは、ソフトを購入する必要がないので、その分コストは下がります。

プリンターにもインクがたくさんあり、そのままスムーズに印刷できれば、インク代の約1,300円は浮き、年賀はがき代の2,550円しかかかりません。

作成に必要な時間もAさんの半分以下で済みます。

プリンターのインクが不足してる時はインク代がかかってしまいます。

必要費用⇒合計¥3,850
・はがき代 ¥2,550(85円✕30枚)
・(デザイン・印刷枚数によっては)インク代 ¥1,300

 作成時間は、約2~3時間 
  1. 年賀はがきを買いに行く
  2. デザインをネットなどの無料サイトで探す
  3. 印刷プリンターで30枚印刷する

Cさんの場合

女性 アイデア

あっという間に素敵な年賀状が作れた!

年賀状印刷サイトで作成するCさんは、早期割引などを使って安い価格に押さえられました。

デザインを選んで作るだけなので作成時間はたったの20分で済みます。

必要費用⇒合計¥3,912
・はがき代 ¥2,550(85円✕30枚)
・年賀状印刷料金54%OFF適用済 ¥1,362

  1. 年賀状印刷サイトを選ぶ
  2. テンプレートを決める
  3. 必要事項を入力し注文する
  4. 届くのを1~3日待つ


年賀状作成方法は目的によって変わる

電卓で計算する女性

年賀状を作成する基本的な3つのパターンでコストを比較しました。

印刷業者に頼むと時間もコストも大幅に削減できます。

ただし、大量に注文する時には安くなりますが、少数つくるだけなら自分で作成した方が安くなります。

年賀状印刷サイトで注文すれば間違いないキレイな年賀はがきが完成するのは確かです。

笑顔な男性

今回は年賀状印刷が安い価格で作成できるのはどのサイトなのかを見てきました。

 

年賀状印刷サイトはタイパが抜群に良い

年賀状印刷サイトなら、作成にかかる時間が大幅に省けます。

宛名印刷・投函サービスも利用できるので忙しい時は印刷業者を検討しましょう。

年末は年賀状作り以外にもやることが多くなる時期。

自分に合った方法で、最高の年賀状をつくってくださいね。

【比較2025】年賀状ネット注文おすすめランキング!!