2021年8月号_プレミアム通信
こんばんは!
琉球スタイルの仲座です。
このメルマガは、琉球の酒場プレミアムに
参加頂いている方に限定で配信しています。
今回のテーマは、
CVRが下がった時の対応
~~~~~~~~~~
について、お伝えしていこうと思います!
「前まで良かったのに最近なんか収益悪化してる・・・」
LPや運用方法を変えた訳じゃないのになぜ?
広告運用していると
このような経験をした事があると思います。
ただ、その要因の調べ方が分からず
放置したり広告を止めたりする人も多くいます。
そこで、
こういう事が起こった場合
弊社はこうしているという共有をします。
ぜひ、参考にしてください。
■要因.1
・離脱防止ポップアップ
・LINEボタン
・電話番号
・チャットボット
上記のツールが、
広告主のLPに実装されていたら注意
直近、従来のフォーム以外にも
けっこう目にする機会が増えたと思います。
こういったツール実装は、
本来、CVRの向上に繋がります。
ただ、、、
一部の広告主は、こういったツールを実装した時に
ASPの成果タグを埋めない事があります。
実際、弊社が扱っている案件でも
・脱毛サロン
・化粧品
・保険
・健康食品
などの案件で
成果タグが入っていない案件がありました。
ASPや広告主に是正を促しても
直してもらえない場合、弊社はそういった案件を外します。
こんな、せこい事する広告主は
信用出来ないからです。
■要因.2
iosのデータだけ異常に悪い…
みなさんもご存知の通り
iosが年々アップデートを繰り返しています。
その影響もあり
直近、iosの計測漏れが昔より多くなっています。
確認の方法としては、
ASPの管理画面などでAndroidとの比率を確認してください。
あきらかにAndroidより
iosの方がCVRが悪い場合は、計測が漏れている可能性があります。
少しでも怪しいと思ったら
ASPの方に確認を依頼してください!
■要因.3
案件が炎上していないかを確認
1番分かりやすいのは、Twitterです。
最近だと、メンタリストDaiGoさんが
ホームレスの命は軽いと発言した事が炎上しました。
DaiGoさんを起用していた
・マッチングアプリ
・シリカ水
の案件も誤クリックが多くなりCVRが悪化しました。
ここまでお伝えした
3つの要因を、まずは調べてみてください。
調べておかしな所がなければ、
・季節要因
・プレイスメント
を調べればOKです。
ここまで調べて何も問題がなければ
弊社は、しばらく出稿を弱めたり止めたりします。
引き続きプレミアム会員の方には、
月に1回おすすめ情報をピックアップしてお届けします。
それでは、またメールします!